XI-IV再び(6)
本日早朝ロケット打ち上げのあった、日本大学のSEEDS衛星を含むCubeSatは、打ち上げ失敗となったようです。先日のUNISEC総会で、みなさん一生懸命取り組んでいた報告を聞いたばかりですので、非常に残念に思います。
代わりといっては何ですが、がんばっているXI-IVの画像を掲載します。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- GRBAlpha(2021.11.28)
- DESPATCHtrack HTML5 version(2018.02.04)
- DESPATCHtrack HTML5 version(2018.01.27)
- XI-IV再び(101)(2017.01.02)
- XI-IV再び(99) A Happy New Year 2016(2016.01.01)
コメント
それにしても今回の CubeSats の失敗は
残念でした。次回に期待しましょう。
XI-IV の地球写真、きれいですね。
現在でも画像データは送信されているのですか?
投稿: JE9PEL/1 | 2006年7月28日 (金) 07時24分
日大SEEDSほかのCubeSatは本当に残念でしたが、学生には次に向けてがんばって欲しいところです。
お尋ねのXI-IVの画像データですが、東大のウェブ掲載のニュースにあるとおり、アップリンクサービスを行なっているようです。誰に依頼しているかは明らかにされていませんが、東大から依頼を受けて、日本列島の画像を何とか撮影しようとがんばっているようです。
投稿: 管理人 | 2006年8月 2日 (水) 21時00分