CUTE-1.7、SEEDS、DELFI(17)
8時台のパスはうっかり逃してしまったので、10時台のパスの受信データです。
東工大の管制局の受信状況がよくないようなので(現在は復旧できているようですが)、CUTE-1.7+APDIIの受信から始めました。
[2008/05/11 10:26:18R] JQ1YTC>JQ1YCZ:~ur~vr}vs~tr}tr~tr~sr}tr}ur}ur
(途中省略)
[2008/05/11 10:30:25R] JQ1YTC>JQ1YCZ:ywtywtyvtyvtyvtyutyttyutxuuyut
パスの前半はパケットが順調に降りてきましたが、中程から送出がなくなってしまったようなので、DELFIとSEEDSとCUTEの3つを行ったり来たりしていました。DELFIは日照の関係があるのか、送信音が聞こえず、SEEDSが聞こえたので、パスの最後はSEEDSに切り替えました。
[2008/05/11 10:35:05R] JQ1YGU>JQ1YGV: ・ E レ j
・L ロュ ! ・・>レア・ yハ・・メ・
(途中省略)
[2008/05/11 10:35:23R] JQ1YGU>JQ1YGV: ・ ・n
・Z ゚ v ・s
・・<% 6 xノ・・ヤ
残念ながら、DELFIは受信できませんでした。
そういえば、ドイツのCOMPASS-1もCW音だけは聞いていますが、きちんと受信していませんでした。管制局のコマンドに対してパケットが送出されるので、日本上空だとCWのみのようです。以前録音しておいたWAVEファイルを確認して、レポートしてみようかとも思っています。
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- GRBAlpha(2021.11.28)
- DESPATCHtrack HTML5 version(2018.02.04)
- DESPATCHtrack HTML5 version(2018.01.27)
- XI-IV再び(101)(2017.01.02)
- XI-IV再び(99) A Happy New Year 2016(2016.01.01)
コメント