おもちゃの修理記録(13)バッティングトスマシーン
【不具合症状】
上部のさらを押し込んで離すと最初は皿がゆっくりと上がっていくが、しばらくしてからバチンと勢いよく上がり、皿に載せたボールを打ち上げるはずが、時々引っかかって動作しなくなる。また、台座がはめ込みできない。
【依頼症状の確認】
何度か試しても不具合症状は再現しなかったが、念のために内部を確認することとした。
【原因究明と修理方法】
1 本体の周囲にあるカバーは接着されておらず、ぴっちりと巻き付けて末端を熱着してあるため、合わせ目部分に沿って丁寧にカッターで切断した。
3 ねじを外して中を開けると押し込まれる軸にバネが入っていた。その軸にラック(歯車にかみ合う溝)が刻まれ、中にある白いギアボックスにかみ合っていた。ギアボックスは軸が押し込まれた時には抵抗なく回転するが、戻るときにはゆっくりと戻るようになっていた。ギアボックスには問題がなかったことから、分解せず歯車へグリスを塗るだけとした。
4 動作の際に擦れ合う部分を水やすり(目の非常に細かい紙やすり)で滑らかにし、その部分とギアボックスにシリコングリスを塗布した。
5 軸、バネ、ギアボックスなどを元の通りに組み直した後、4本のねじでケースを留めた。皿がスムースに押し込むことができ、途中までゆっくり戻って最後にバネの勢いで跳ねることを確認した。
| 固定リンク
「おもちゃ修理」カテゴリの記事
- おもちゃの修理記録(91)あんぱんまんおしゃべり動物図鑑のペン(2025.03.08)
- おもちゃの修理記録(90)バズ・ライトイヤー(2025.03.08)
- おもちゃの修理記録(89)トミカ乗り物(2025.03.08)
- おもちゃの修理記録(88)クレーンゲーム(2025.03.08)
- おもちゃの修理記録(87)ウルトラセブンと怪獣(2025.03.08)
コメント