« おもちゃの修理記録(55)アンパンマン ハイハイでおいかけっこ | トップページ | おもちゃの修理(番外編)CDラジカセ »

2024年5月25日 (土)

おもちゃの修理記録(56)おえかきせんせい

【不具合症状】
おえかきを消す時に使うレバーの動きが悪い。
Img_20240522105604481

【依頼症状の確認】
レバーのつまみを動かすと、斜めになって引っ掛かる。

【修理方法】
1 おえかき面を留めている黄色い枠を、裏側の爪を丁寧に広げて外した。
Img_20240522105104334

2 おえかき面を外すと磁石棒が付いている部分が現れたので、この棒がまっすぐになるように整えた。
Img_20240522105142952

3 おえかき面と枠を元通りに付け直してから書き込みと消去を試したところ、スムースに動くことを確認できたので、修理を完了した。
Img_20240522105534368
Img_20240522105544679

|

« おもちゃの修理記録(55)アンパンマン ハイハイでおいかけっこ | トップページ | おもちゃの修理(番外編)CDラジカセ »

おもちゃ修理」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« おもちゃの修理記録(55)アンパンマン ハイハイでおいかけっこ | トップページ | おもちゃの修理(番外編)CDラジカセ »